2020年10月
空気洗浄機設置!!

地獄のような暑さはすっかり去り、朝晩は随分涼しく肌寒いほどの季節になりました。レッスン中に扉や窓を大きく開けっ放しているとこれからは大変なことになります。体がコチコチに冷えたまま動くと大怪我にもつながります。対策を考え始めた矢先にたまたま光触媒を利用した空気洗浄機に出会いました。初めて耳にする言葉なのでサイトで調べてみたのですが、やっぱり専門店に行くのが一番!と思って量販店に行ってみました。
やはり専門店はいいですね。まだ認知度は低くネット上のランキングなどにも全く上がっていないメーカーでしたが、色々説明してもらって私達のスタジオに合うものを、と考えてその製品購入を即決!かなり高額のものでしたが部屋を占領せず安心してレッスンをするためにはサイズも大切。NASAが開発に携わっているようで、現在国際宇宙ステーションに設置されているんですって!量販店ではコロナが流行する前から販売されていて、現在において光触媒での空気洗浄機としては一番を誇る性能だそうですので、皆様安心してレッスンにいらしてください。
ですがその前に大事なのはまず皆さんご自身の体調管理です。バランス良くしっかり食べて、しっかり睡眠、そして日中は適度な運動を心がけましょう!
来年のバウホールでの発表会、8月開催出来る兆しが見えて来ています。ますます楽しくバレエのレッスンをして頂けるように多方面からお手伝いできるよう頑張ります。
小学校の男子同級生に❣️

決して話す事が得意ではない私ですが、姿勢のことを伝えたい一心で一生懸命のトーク。今回は同じく同級生のニキくんが奥様も誘って来てくれての少人数だったので、安心感からか何だかいつもと違う話し方になりました。妙な大阪弁の混じったトーク展開(^^;)→ 私は一応生まれも育ちも大阪です!!
トーク内容そのものはしっかりお届け出来たようで、今回の皆さんも初めて聞く姿勢(身体)の話や、姿勢調整師の活動についてとても熱心に耳を傾けてくれました。施術のデモも喜んでもらえてとっても嬉しかったです。
今回もまた、バレエの生徒さんではない方々へも姿勢の大切さを広げる事ができました!少しずつ幅広く伝え、まだ見ぬ方々へ繋がって行けるようにこれからも頑張ります。